
生ゆばと白菜のさば缶煮
生ゆばを、栄養価が高く保存食としても優秀なさば缶と白菜で炊いた一品。
高たんぱく低脂質、脳細胞の活性化や血がサラサラになる効果が期待できるDHA・EPAや
カルシウムも摂取できて、体にも嬉しいこといっぱいです!
旨みたっぷりの煮汁が、ゆばの旨みをさらに引き立ててくれます。
材料
2人分
- 生平ゆば 1袋(2枚)
- さばの水煮 1缶
- 白菜 1/6束
- みりん 大さじ2
- だし醤油 大さじ2
作り方
- 手順1
- 生平ゆばを広げ半分の大きさに切り重ねて4枚にし、端から2cm幅程度に切る。
- 手順2
- 白菜は食べやすい大きさに切る。
- 手順3
- 鍋にさば缶の煮汁を入れ白菜を入れる。
- 手順4
- 白菜がしんなりしてきたら、さば、生ゆばを入れる。
- 手順5
- ④にみりん、だし醤油を入れ、味をととのえる。
- 手順6
- 器に盛りつけて完成。
リンク >> インスタグラム fu_yuba_recipe No.86