
お鍋用なま麸のごま豆乳鍋
「お鍋用なま麸」その名の通り、お鍋にぴったり。
ほっこりごま豆乳鍋をご紹介します。
ごまの風味と豆乳のまったり感が寒い季節にぴったり!
お鍋用なま麸は、丸くて可愛く、しっかりサイズで、
扱いやすくて食べやすいです。
ぜひ、お鍋に入れてみてください♪
材料
2人分
- お鍋用なま麸(あわ・よもぎ・ごま 各2個)
- 油揚げ(小) 1/2枚
- 白ねぎ 1/2本
- 水菜 1/2束
- 人参 適量
- しめじ 1/4束
- 豆腐 1/2丁
- 水 2カップ
- 白だし 50ml
- 豆乳 1カップ
- ねりごま 大さじ1
- すりごま 大さじ1
作り方
- 手順1
- 白ねぎ、水菜、人参、しめじ、豆腐、油揚げを食べやすい大きさに切る。
- 手順2
- 鍋に水、白だし、豆乳、練りごまと①の具材を入れ弱火で煮る。
- 手順3
- 具材に火が通ったら、お鍋用なま麸、すりごまを入れる。
- ※ 豆乳は沸騰すると分離するので注意して下さい。