
ごま麸のキムチ煮込み とろ~り卵のせ
ごま麸とキムチが良く合う煮込み料理です。
半熟の卵をくずせば、辛さがぐっとマイルドになります。
白いごはんもすすみます♪
材料
2人分
- カットごま麸 6切
- 合い挽き肉 50g
- ニラ 1/2束
- しめじ 1/2株
- 白菜キムチ 40g
- 卵 2個
- キムチ鍋の素(市販) 1/2カップ
- 濃口醤油 小さじ1/2
- ごま油 適量
作り方
- 手順1
- ニラは食べやすい大きさに、しめじは石づきを除き手でほぐしておく。
- 手順2
- 鍋に水、キムチ鍋の素を入れ火にかける。
- 手順3
- 煮立ってきたところに、合挽き肉、白菜キムチ、濃口醤油を入れ中火で煮込む。
- 手順4
- お肉に火が通ったところで、カットごま麸、ニラを入れさらに弱火で煮込む。
- 手順5
- なま麸に火が通り、ニラがしんなりとしたら卵を落とし入れる。
- 手順6
- 卵が半熟状に固まったら、ごま油をまわしかけ火を止め器に盛りつける。